ホーム > くらしのガイド > 防災・防犯・交通安全 > 防犯灯(安全灯)の灯具交換について
ここから本文です。
更新日:2020年6月25日
夜間に灯具が切れていたり、チカチカしたりしている防犯灯(安全灯)を見つけた場合は、市役所の窓口にご連絡ください。市が設置、管理しているものについては、市の方で灯具を交換いたします。
ご連絡の際には、防犯灯の場所が分かりやすいよう、周辺の建物や番地、電柱についているプレートの番号などの情報を一緒にお伝えください。
ご連絡いただいてから灯具を交換するまで、おおよそ1週間から2週間お時間をいただきますが、ご了承ください。
担当窓口
金光地区:金光総合支所市民生活課(TEL:42-7300)
鴨方地区:本庁くらし安全課(TEL:44-9006)
寄島地区:寄島総合支所市民生活課(TEL:54-5111)
(注)防犯灯(安全灯)が設置されている地区の担当窓口へご連絡ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください