ここから本文です。

更新日:2022年6月30日

特設公衆電話の設置

大規模災害時に被災者の通信手段を確保するため、NTT西日本岡山支店の協力を得て、市内の全避難所へ特設公衆電話を設置します。特設公衆電話は、大規模災害が発生した際、避難者が無料で使用でき、通信規制時においてもつながりやすい災害時優先電話のことです。普段は電話機は設置されておらず、大規模災害発生時のみ設置し、家族、知人等と安否確認を行えるようになります。

これに伴い、2014年11月21日(金曜日)、浅口市とNTT西日本岡山支店の間で「特設公衆電話の設置・利用に関する協定」が締結され、調印式を行いました。

協定調印式

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画財政部くらし安全課 

〒719-0295 岡山県浅口市鴨方町六条院中3050番地

電話番号:0865-44-9006

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?