ここから本文です。
更新日:2023年3月24日
地域包括支援センターでは、保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーなどの専門職員が、介護予防や介護サービス、困りごとなどの相談に応じています。
名称 | 電話番号 | 住所 | 担当地域 |
---|---|---|---|
浅口市地域包括支援センター |
0865-44-7388 |
浅口市鴨方町鴨方2244-26 (浅口市健康福祉センター内) |
市内全域 |
金光ブランチ(金光総合支所) | 0865-42-7302 |
浅口市金光町占見新田751 (金光総合支所市民生活課) |
金光地域 |
寄島ブランチ(寄島総合支所) | 0865-54-5114 |
浅口市寄島町16010 (寄島総合支所市民生活課) |
寄島地域 |
養護老人ホームは、原則65歳以上で、環境上の理由および経済的理由により居宅で養護を受けることが困難な人のための福祉施設です。入所には一定の基準があり、審査が必要です。
入所に関するご相談は、高齢者支援課までお問い合わせください。
名称 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
偕楽園 |
0866-62-3805 |
井原市上出部町四季が丘20-5 |
長楽荘 |
086-522-1110 |
倉敷市玉島長尾2953 |
ひとりぐらしの高齢者が安心して暮らすことができるよう、相互に助け合って共同生活のできる場を提供し、独居による不安や孤独感の解消と生活の安定を図ることを目的とした施設です。
入所に関するご相談は、高齢者支援課までお問い合わせください。
名称 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
浅口市サニーハウス鴨方 |
0865-44-1478 |
浅口市鴨方町地頭上562 |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください