ここから本文です。

更新日:2024年1月23日

ももっこカード

ももっこカード

ももっこカードは、協賛店で提示すると料金の割引やポイント付与など各種サービスが受けられる便利なカードです。

平成28年4月1日から、子育て支援パスポート事業の全国展開に参加する41道府県の全国共通展開協賛店で利用できるようになりました。

県外の全国共通展開協賛店で利用を希望される場合は、全国ロゴマーク入りの新カードへ更新する必要がありますので、対象世帯であることを確認できる証明書を持参し、申請手続きを行ってください。

また、多子世帯(子どもが3人以上いる世帯)には、多子世帯用カードにより、県内協賛店舗で通常よりも更に充実したサービスを受けることができます。

お知らせ

momokko

令和6年1月15日から、対象となるお子さんの年齢を拡大するとともに、新たなカードデザインによる「ももっこカードアプリ版」の利用を開始します。

ももっこカードアプリ版は、スマホでのももっこカード表示に加え、現在地から協賛店を検索でき、お住まいの地域やお子さんの年齢に応じた通知を受け取れるなど、アプリならではの機能を備えて、より便利にご利用いただけます。

現在発行しているももっこカードも当分の間使用することができます。

対象

(現行)妊娠中の方や小学6年生までのお子さんがいる世帯

(変更後)妊娠中の方や18歳未満のお子さんがいる世帯

申請について

【アプリカード】

1.ももっこカードアプリ版をダウンロードし、アプリ内で氏名、居住地、連絡先、子どもの名前や生年月日等の必要事項を入力し、利用規約に✓をして申請。

2.入力した子どもの人数に応じたももっこカードを画面に表示

【紙カード】

(現行)母子手帳等を持参して申し込み

(変更後)申込書を県に郵送・電子申請(メール)にて提出

●提出書類:おかやま子育て応援パスポート(ももっこカード)交付申請書(PDF:39KB)

〇申込先:〒700-8570
岡山市北区内山下2-4-6
岡山県子ども・福祉部子ども未来課
E-mail:kosodate@pref.okayama.lg.jp

有効期限

(現行)対象児童が小学校を修了するまで

(変更後)対象のお子さんが18歳になるまで

注意事項

  • 詳しい協賛店舗やサービス内容については、子ども家庭庁および各道府県ホームページをご覧ください。
  • 県内の協賛店等については、「岡山県子ども未来課」および「おかやまはぐくま~れ」のホームページをご覧ください。
  • カードの裏面に、対象児童の氏名・生年月日と世帯全員の氏名を必ず記載して協賛店や協賛施設で提示してください。
  • 対象世帯でなくなった場合は、カードを市窓口に返却してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部健康こども福祉課 

〒719-0243 岡山県浅口市鴨方町鴨方2244番地26

電話番号:0865-44-7114

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?