ホーム > くらしのガイド > 健康・福祉 > 障害福祉 > 鴨方駅無人化によるからだの不自由な方への対応

ここから本文です。

更新日:2021年3月30日

鴨方駅無人化によるからだの不自由な方への対応

令和2年4月10日から実施している鴨方駅無人化について、JR西日本支社からのお知らせです。

JR西日本岡山支社からのお知らせ

JR西日本岡山支社では、本格的な人口減少社会の到来により労働力の確保が困難になる中、鴨方駅を新倉敷駅の駅係員が巡回してサポートする体制とし、令和2年4月10日(金曜日)から鴨方駅のみどりの窓口の営業を終了しています。
巡回する駅係員は、身体の不自由なお客様の列車の乗り降りのサポートやきっぷの買い方がわからないお客様へのサポートなど、本当にお困りのお客様に寄り添った「人ならではのサービス」を提供します。
お客様一人ひとりのニーズに合わせた細やかなサービスの提供に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いします。

令和2年4月10日JR西日本岡山支社

問い合わせ先

JR西日本お客様センター
Tel0570-00-2486(6時~23時)

JR西日本のホームページ「JRおでかけねっと(外部サイトへリンク)」の中の「鉄道のご案内」の中の「駅情報・路線図」の中の「駅情報(鴨方駅)」をご覧ください。

お問い合わせ

健康福祉部社会福祉課 

〒719-0243 岡山県浅口市鴨方町鴨方2244番地26

電話番号:0865-44-7007

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?