ホーム > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 出産支援金給付事業
ここから本文です。
更新日:2020年5月13日
浅口市では、新型コロナウイルス感染症が拡大するなか、感染予防の徹底や里帰り出産ができなくなるなど、たいへんなご苦労・ご不安を抱えながら出産されたご家族や新生児を支援し、同学年のお子さまとの不平等感解消のため、市独自に新生児一人あたり10万円を給付し、子育て世帯を支援します。
令和2年4月28日(特別定額給付金の基準日の翌日)から令和3年4月1日までの間に生まれた新生児の保護者
(注)出生時に新生児が母(または父)の浅口市内の同一の住所地に登録され、申請時まで引き続き本市に居住していることが条件です。
対象新生児一人あたり10万円を給付
1.出生届けが提出されたのち、対象者に申請書を送付します。
2.申請書を記入後、同封の返信用封筒に入れて、返送してください。
3.審査後、ご指定の金融機関口座にお振込みします。
(注)5月19日より対象の方に随時申請書を送付いたします。
(注)万一、出生届提出後2週間を過ぎても申請書が届かない場合は秘書政策課までお問い合わせください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください