ホーム > 浅口市の紹介 > ようこそ市長室へ > 市長の動き(2022年) > 2022年12月
ここから本文です。
更新日:2023年1月31日
健康福祉センターでごみの減量・リサイクルに関する標語コンクールで優秀作品に選ばれた児童に表彰状を授与し、標語をラッピングしたごみ収集車のお披露目をしました。
鴨方東小学校の子どもたちに行政のしくみについて説明し、将来の夢や浅口市のまちづくりについて意見交換をしました。
金光公民館で開催された金光キッズフェスティバルにお伺いし、園児・児童の作品やスポーツ少年団等の展示や発表を鑑賞しました。
鴨方町の永広地区の防災訓練にお伺いし、あいさつをしました。
寄島小学校で開催された中学生対象のドローン講座を見学しました。
天満屋福山店で開催された、「井原・浅口・高梁フェア」にお伺いしました。各市の自慢の特産品が数多く並んでいました。
金光町の八重地区の防災訓練にお伺いし、あいさつをしました。
三ツ山スポーツ公園で「第16回浅口市マラソン大会」が開催され、主催者あいさつとスターターをしました。市内外から約1000人のランナーが参加しました。
寄島小学校の子どもたちに行政のしくみについて説明し、将来の夢や浅口市のまちづくりについて意見交換をしました。
金光小学校の子どもたちに行政のしくみについて説明し、将来の夢や浅口市のまちづくりについて意見交換をしました。
令和4年第6回市議会定例会を12月22日までの会期で開会しました。
浅口市障害者自立支援協議会が主催する障害者週間イベントが健康福祉センターで開催され、あいさつをしました。
中央公民館で開催された天体観望会「星をみて星い☆」にお伺いし、あいさつをしました。
金光スポーツ公園で遥南杯グラウンドゴルフ大会が開催され、あいさつと始球式を行いました。
金光学園中学・高等学校を訪問し、瑞宝小綬章を受章された金光道晴校長に市民を代表し、お祝いを渡しました。
中央公民館で開催された民生委員児童委員委嘱状伝達式及び感謝状伝達式に出席し、委嘱状及び感謝状の伝達とあいさつをしました。
市役所で、市長定例記者会見を行いました。令和4年度12月補正予算案などについて発表しました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
法人番号:6000020332160
Copyright © Asakuchi City. All Rights Reserved.