ここから本文です。
更新日:2020年4月20日
浅口市では、高金利の地方債による公債費負担対策として、平成22年度から平成24年度の臨時特例措置として公的資金の補償金免除での繰上償還を実施します。
公的資金の繰上償還を行う場合は、利子相当分を補償金として支払わなければなりませんでしたが、3か年に限り補償金が免除されます。この制度により5%以上の高金利の地方債の負担の軽減が可能となります。
この制度は、徹底した人件費の削減等を内容とする財政健全化計画を策定し、行財政改革・経営改革を行う地方公共団体が対象となります。浅口市においても、2010年12月に財務大臣及び総務大臣から承認されましたので、その概要をお知らせします。
|
繰上償還額 |
将来負担軽減額 |
||
---|---|---|---|---|
平成22年度 |
平成24年度 |
|||
普通 |
一般会計 |
60,040,920円 |
70,715,056円 |
20,454,946円 |
住宅新築資金等 |
0円 |
2,109,582円 |
238,351円 |
|
計 |
60,040,920円 |
72,824,638円 |
20,693,297円 |
計画期間 |
平成22年度~平成26年度 |
---|---|
基本方針 |
|
課題 |
|
主な取り組み及び目標 |
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください