ホーム > くらしのガイド > 防災・防犯・交通安全 > 防災情報 > 自主防災組織 > 登録避難所制度
ここから本文です。
更新日:2020年6月16日
この制度は、地域における身近な集会施設(公会堂や公民館など)を登録避難所として認定し、災害の危険性が高まった場合には自主防災組織が自主的に避難所として開設・運営することで、地域住民の避難行動を身近なものとし、避難所運営を通じて地域防災力の強化を図ることを目的としています。
登録避難所は、自主防災組織が自主的に開設し、運営を行うものです。
開設している最寄りの指定避難所で受け取ることができます。
対象となる要件は、次のいずれかを満たす地域に所在する集会所等です。
登録避難所の認定では、次のいずれかを満たしている施設が要件です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください