ホーム > くらしのガイド > 文化・スポーツ > 文化財 > 大浦神社競馬神事の古い写真を探しています

ここから本文です。

更新日:2022年1月1日

大浦神社競馬神事の古い写真を探しています

浅口市指定無形民俗文化財「大浦神社競馬神事」の古い写真を探しています

教育委員会では、市指定文化財の総合調査で、明治・大正・昭和30年代ころまでの市指定無形民俗文化財「大浦競馬神事」に関する古い写真などを広く募集しています。資料のご提供をいただける方は、ご連絡くださいますよう、お願いいたします。

募集する資料

  • 明治、大正、昭和30年代ころまでに撮影された競馬神事に関する写真で現像されたもの
  • その他、貴重と思われる資料がありましたら、同様にご連絡ください。

資料をお持ちの方

  • ひとづくり推進課文化振興係にご連絡ください。お話を伺った後に、所有者宅へ資料をお借りに伺います。写真は、デジタルデータとして保存した後に返却させていただきます。
  • 写真等をお持ちの方をご存じの場合もご連絡ください。

古・大浦神社競馬神事写真は、イメージになります

 

お問い合わせ

教育委員会事務局ひとづくり推進課 

〒719-0243岡山県浅口市鴨方町鴨方2244-2

電話番号:0865-44-7001

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?