ホーム > くらしのガイド > 健康・福祉 > 予防接種 > 【新型コロナウイルス】ワクチン接種 > 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)
ここから本文です。
更新日:2023年4月1日
令和3年12月20日より、接種証明書がデジタル化され、電子・紙ともに二次元コード付きの予防接種証明書を発行することができるようになりました。海外用に加え、日本国内用の接種証明書も発行できます。
※日本国内については、「接種済証」または「接種記録書」のご利用が可能です。
専用のアプリで申請し、電子データで発行(スマートフォンのワクチン証明書)
スマートフォンで新型コロナワクチン接種証明書アプリのインストールが必要です
所定の申請用紙で申請し、紙で発行
※発行まで申請より1週間から10日程度かかります。
下記に該当する方は、上記書類に加え、追加で書類を提出してください。
〒719-0243浅口市鴨方町鴨方2244-26
浅口市健康福祉部健康こども福祉課ワクチン接種証明担当宛
令和4年8月17日(水曜日)より、県内のコンビニエンスストアで予防接種証明書の取得が可能となりました。
<発行可能な店舗>
<事前にご準備・ご確認いただくもの>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください