ホーム > くらしのガイド > 健康・福祉 > 予防接種 > 【新型コロナウイルス】ワクチン接種 > 【新型コロナウイルス】追加接種(4回目接種)
ここから本文です。
更新日:2022年8月5日
新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化予防を目的として、国から示された方針に従い、4回目接種を実施しています。
今後、国の動向等により変更となる場合もありますのでご了承ください。
令和4年5月25日
3回目接種から5か月が経過した方で、次のいずれかに該当する方
1.以下の病気や状態の方で、通院または入院している方
(※)重い精神障害を有する者として精神障害者保健福祉手帳を所持している方、及び知的障害を有する者として療育手帳を所持している方については、通院又は入院をしていない場合も、基礎疾患を有する者に該当する。
2.基準(BMIが30以上)を満たす肥満の方
(※)BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
例えば、身長160cm、体重76.8kgの人の場合、76.8(kg)÷1.6(m)÷1.6(m)=30
1回
無料
ワクチン | 接種間隔 | 接種対象年齢 |
ファイザー社 | 3回目接種の完了から5か月以上 |
60歳以上の方、18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方や重症化リスクが高いと医師が認める方、医療従事者等及び高齢者施設等の従事者 |
モデルナ社 |
岡山県では原則3回目接種から5か月経過した18歳以上の方全員に4回目接種用の接種券をお送りします。
(※現時点での接種対象でない方も、今後対象範囲が拡大される場合がありますので、送付された封筒一式を大切に保管してください)
3回目接種日 | 接種券発送予定 | 予約・接種開始 |
〜令和4年2月28日 | 発送済み | 接種券が届いた方から順次 |
令和4年3月1日〜3月7日 | 令和4年8月5日 | |
令和4年3月8日〜3月14日 | 令和4年8月12日 | |
令和4年3月15日〜3月21日 | 令和4年8月19日 | |
令和4年3月22日〜3月28日 | 令和4年8月26日 |
以降については順次掲載します。
★接種券同封チラシ(PDF:383KB)(※随時更新中のため、お手元の内容と異なることがあります。)
市内指定医療機関、または県内の接種可能機関で接種できます。
電話または窓口で予約を受け付ける医療機関があります。
岡山県共同予約システム→https://v-yoyaku.jp/330001-okayama(外部サイトへリンク)
浅口市新型コロナワクチン接種コールセンター
★8月21日(日)鴨方会場を追加しました。
会場 | 予約受付期間 | 接種日 | 受付時間 | 定員 |
(鴨方会場) 浅口市健康福祉センター |
7月1日(金)~7月21日(木) | 7月24日(日) | 9:30~11:45 | 135 |
7月1日(金)〜7月28日(木) | 7月31日(日) | 13:30〜15:45 | 135 | |
(寄島会場) ふれあい交流館サンパレア |
7月25日(月)~8月10日(水) | 8月14日(日) | 9:30〜11:45 | 135 |
(鴨方会場) 浅口市健康福祉センター |
8月8日(月)〜8月18日(木) | 8月21日(日) | 13:30〜15:45 | 135 |
(金光会場) 金光病院 |
8月1日(月)~8月16日(火) | 8月21日(日) | 9:30〜11:30 | 未定 |
こちらのリンクから予約システムをご利用ください。https://jump.mrso.jp/332160/(外部サイトへリンク)
浅口市新型コロナワクチン接種コールセンター
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください