ここから本文です。

更新日:2020年11月18日

ペットの火葬

ペットが死亡したときは、市民課または総合支所市民生活課で火葬許可申請の手続きをしてください。

手続きの流れ

(1)市民課または総合支所市民生活課で火葬許可申請の手続き

土曜日、日曜日、祝日、時間外のときは宿直室(浅口市役所本庁舎1階)へお越しください。

手続きに必要なもの

  • 持参するもの(印鑑と手数料)

(2)手続き後、火葬許可書を受け取ってください

(3)許可書を持って、予約した火葬時間までに井笠広域斎場へ行ってください

 

岡山県西部衛生施設組合井笠広域斎場

住所:笠岡市走出3957-45

 

電話:0865-65-1428
斎場の稼働時間:午前10時00分から午後4時30分

手数料

  • 申請者が金光地域在住の場合:収骨有り20,000円、収骨無し16,000円
    申請者が鴨方地域または寄島地域在住の場合:収骨有り10,000円、収骨無し8,000円

注意事項

大型犬などは炉の大きさがありますのでご注意ください。
受け入れできる動物の大きさ:長さ100センチ以内、幅55センチ以内、高さ45センチ以内、体重20キロ以内

受付窓口

  • 浅口市役所生活環境部市民課
  • 浅口市金光総合支所市民生活課
  • 浅口市寄島総合支所市民生活課

お問い合わせ

生活環境部環境課 

〒719-0295 岡山県浅口市鴨方町六条院中3050番地

電話番号:0865-44-9043

金光総合支所市民生活課 

〒719-0104 岡山県浅口市金光町占見新田751番地

寄島総合支所市民生活課 

〒714-0101 岡山県浅口市寄島町16010番地

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?