ホーム > くらしのガイド > 幼稚園・こども園・保育園 > 一時預かり(主に未就園児対象)

ここから本文です。

更新日:2023年3月31日

一時預かり(主に未就園児対象)

一時的に保育が必要な場合、保護者に代わり乳幼児を保育します。

保護者の就労や、疾病・傷害、妊娠・出産、冠婚葬祭、リフレッシュなど>の場合に、利用できます。

利用できない期間(お知らせ)

各施設の一時預かりが利用できない期間については、次のとおりです。

施設名 利用できない期間
【私立】聖華こども園 令和5年3月27日(月曜日)~令和5年4月12日(水曜日)
【公立】寄島こども園

令和5年3月27日(月曜日)~令和5年4月10日(月曜日)

対象者

下記の条件に該当する方

  • 市内居住
  • 主として認可保育所、幼稚園、認定こども園等に在籍していない乳幼児

ただし、下記実施施設の内、公立の寄島こども園では、市外に住民票がある方の利用について下記の条件を設けています。

  • 市外に住民票がある方が利用する場合は、乳幼児の保護者が里帰り出産のため浅口市内に帰省する場合に限る

<※私立園については、直接施設へお問い合わせください。>

利用日数

原則として、1施設につき、<週3日程度で、月12日以内>での利用になります。

ただし、出産の場合は月12日以内で連続して利用できます。

利用方法

直接、下記施設へ連絡のうえ、利用登録をしてください。

施設名 住所 電話番号
【私立】聖華こども園 浅口市鴨方町六条院中2347-1 0865-45-8400
【公立】寄島こども園 浅口市寄島町16089-4 0865-54-3925

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局保育未来課 

〒719-0243岡山県浅口市鴨方町鴨方2244-2

電話番号:0865-44-7011

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?