ホーム > くらしのガイド > 浅口市立図書館

ここから本文です。

更新日:2023年10月3日

浅口市立図書館

図書館のイメージ写真です。

図書館でのマナーを守りましょう。

  • 図書館では、静かにしましょう。
  • 館内は、禁煙です。
  • 館内での飲食、携帯電話の使用は禁止しています。
    (水筒やふた付きの容器での水分補給は可)
  • 図書館の資料は、市民の財産です。大切に扱い、期限を守りましょう。
  • 熱中症予防に『涼み処』としてご利用ください。
  • 学習室は、各館(金光さつき図書館、鴨方図書館、寄島図書館)にあります。利用については、直接お問い合わせください。

    学習室【各館学習室の様子】

なにか分からないこと、調べたいことがあれば、お気軽におたずねください。調べるお手伝いをします。

図書館の館内イメージ写真です。
図書館で行っているおはなし会の写真です。 図書館の館内写真です。
利用案内 図書館案内 おはなし会 インターネットサービス

利用者カードを作るには

本を借りる/予約する/返すには

視聴覚資料/コピーサービス/インターネット利用

高梁川流域7市3町の相互利用

浅口市には、3つの市立図書館があります。
市立図書館の位置や住所

浅口市立図書館だより

図書除菌機の設置

公衆無線LANサービス(無料Wi-Fi)が利用できます

おはなし会やイベントの案内

 

 

 

 

インターネットサービスの利用には、カウンターでのパスワード登録が必要です。

予約/利用状況/登録・変更

 

  金光さつき図書館の開館カレンダーです。

本を探すロゴ

浅口市図書館の本を探す(外部サイトへリンク)

岡山県内図書館の本を探す(岡山県図書館横断検索システム)

おかやまけんないのとしょかんのほんをさがす(子ども用岡山県図書館横断検索システム)

 

 

 

←ページ内の検索画面等について、「表示切替」タブの「言語選択」により、ひらがな表記や英語表記に変更することができます。

金光さつき202310-11  
鴨方図書館の開館カレンダーです。 寄島図書館の開館カレンダーです。

鴨方202310-11

寄島202310-11

浅口市立図書館の開館時間の案内です。

開館

金光さつき図書館・鴨方図書館

  • 火曜日~金曜日は、午前9時~午後7時
  • 土曜日・日曜日は、午前9時~午後5時

寄島図書館

  • 火曜日~日曜日は、午前9時~午後5時

 

休館日

  • 月曜日
  • 国民の祝日
    (鴨方は開館(ただし、翌日は休館)、祝日が月曜日にあたるときは、火曜日も)
  • 年末年始(12月28日~1月4日)
  • 館内整理日(毎月末。月末が上記1~3にあたるときは、その前日)
  • 整理期間(毎年1週間程度)

お問い合わせ

浅口市立金光さつき図書館  

〒719-0104 岡山県浅口市金光町占見新田790番地1

電話番号:0865-42-6637

浅口市立鴨方図書館  

〒719-0243 岡山県浅口市鴨方町鴨方2244番地13

電話番号:0865-44-7004

浅口市立寄島図書館  

〒714-0101 岡山県浅口市寄島町16010番地

電話番号:0865-54-3144

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?