ホーム > 産業・観光 > 中小企業支援 > 飲食店の感染防止対策認証制度が始まりました

ここから本文です。

更新日:2022年2月22日

飲食店の感染防止対策認証制度が始まりました

第三者認証制度について

岡山県では、飲食店における感染防止対策の徹底強化を図るため、感染防止対策を講じた上で「認証」を希望する飲食店からの申請を受けて、一軒一軒個別訪問し、遵守状況を確認し、認証する制度を行っています。

第三者認証は、岡山県の委託を受けた事業者(第三者)が審査・調査・指導を行いますが、認証自体は岡山県による公的認証となります。

認証取得のメリット

  • 県が認証店の利用を促すPRを行います。
  • 県から認証書やステッカー等が提供され、ホームページ等で紹介されます。
  • 自社のホームページや販促に認証マークの使用や認証取得済み等の記載が可能です。

認証費用は無料です。(ただし、認証基準を満たすための什器・備品の購入費用は飲食店の自己負担です。)

お問い合わせ

産業建設部産業振興課 

〒719-0295 岡山県浅口市鴨方町六条院中3050番地

電話番号:0865-44-9035

岡山県飲食店感染防止対策第三者認証事業事務局
コールセンター
電話:086-222-5611(9時~17時、平日のみ)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?