ここから本文です。
更新日:2019年8月2日
「くるみんマーク」とは、次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たして「子育てサポート企業」として国から認定を受けた企業が、認定の証としてアピールするためのマークです。
また、くるみん認定を既に受け、相当程度両立支援の制度の導入や利用が進み、高い水準の取組を行っている企業は、プラチナくるみん認定を受けることができます。プラチナくるみん認定を受けた企業は、「プラチナくるみんマーク」を広告等に表示し、高い水準の取組を行っている企業であることをアピールできます。
くるみんマーク |
プラチナくるみんマーク |
|
|
くるみん認定企業(2019年8月1日現在)
岡山労働局雇用環境・均等室(電話番号:086-225-2017)
おかやま子育て応援宣言企業とは、子育て支援に積極的に取り組む企業を「おかやま子育て応援宣言企業」として登録し、紹介する制度です。子育て支援に取り組む企業であることを対外的にアピールすることができるため、企業のイメージアップや優秀な人材の確保が期待され、「おかやま子育て応援宣言企業」ロゴマークを使用できます。
また、おかやま子育て応援宣言企業のうち、従業員の仕事と家庭の両立支援に、特に積極的な企業は、「アドバンス企業」として認定されます。
おかやま子育て応援宣言企業 |
おかやま子育て応援宣言企業「アドバンス企業」 |
|
|
おかやま子育て応援宣言企業(2019年8月1日現在)
岡山県保健福祉部子ども未来課(電話番号:086-226-7347)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください