ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 地図でさがす > 寄島B&G海洋センター体育館・プール

本文

寄島B&G海洋センター体育館・プール

ページID:0006125 更新日:2024年2月2日更新 印刷ページ表示

郵便番号

714-0101

所在地

浅口市寄島町7555-2

電話番号

(体育館のことについては)0865-54-4841 (プールのことは寄島分室へ)0865-54-3110

寄島B&G海洋センタープール開館情報

開館期間:令和6年6月15日(土曜日)〜9月15日(日曜日)

開館時間:13時〜18時

※下記の日は学校使用により、開館時間が15時30分〜18時となります。

 ご了承ください。

 6月18日(火曜日)・26日(水曜日)・27日(木曜日)、

 7月2日(火曜日)・4日(木曜日)、10日(水曜日)

休館日:

(1)毎週月曜日

(2)国民の祝日に関する法律に規定する休日

(3)警報発令時(警報解除時の途中開館無し)

(4)その他臨時休館有り

使用料金:

(1)中学生以下は50円

(2)高校生以上は100円

注意事項:

1.小学校3年生までの児童は、必ず保護者(指導者)が付き添ってください。
  (保護者等1人で子ども2人まで。)その際は、児童の監視にご協力ください。
2.必ず水着、水泳帽子等を着用してください。
3.入水前に必ずシャワーを浴びて、清潔にして入水してください。
化粧・整髪料も落としてから入水してください。
4.50分泳いだら10分の休憩を取り、体調管理に留意しましょう。
5.飛び込み・悪ふざけ・プールサイドを走る等の行為は禁止しています。
6.ピン留め、アクセサリー、バンソウコウ等は外してください。
7.水中メガネは水泳用のものを使用し、ガラス製(眼鏡含む)のものは使用禁止です。
8.補助プールの使用は、おむつのとれた子どもで小学校3年生までの児童に限ります。
  (プール用紙パンツも使用出来ません)
9.小学校1~3年生も大プールを使用出来ますが、保護者が一緒に泳ぐことが条件です。
10.浮輪、ビーチボールは禁止しています。ビート版は水泳練習に限り使用を許可しています。
11.プール内及びプールサイドでの飲食、喫煙及び飲酒しての入場はご遠慮願います。
12.貴重品は、各自責任を持って管理してください。海洋センターでは一切の責任を負いません。
13.ビデオ・カメラ等は海洋センターへ持ち込まないでください。
14.水着以外の衣服(Tシャツ、短パン等)の着用はご遠慮願います。

地図