本文
西山拙斎顕彰書道展募集及び巡回展示
郷土の偉人、西山拙斎先生の顕彰事業として、先生の教えを書道で表現する西山拙斎顕彰書道展を開催します。
応募作品は、市ホームページに掲載するとともに、市内4か所で巡回展示を行います。
募集
応募資格:浅口市在住・在勤・在学の小学校3年生以上の方。
募集内容:課題(西山拙斎先生の教えに関する言葉)から1つを選び、書道で表現する。
締切:令和7年8月31日(学校に提出する場合は、9月1日まで)
提出場所:金光公民館・中央公民館・ふれあい交流館「サンパレア」(市内小中学生は学校への提出も可能)
その他:1人1作品までとし、未提出のものに限ります。
課題
小中学生:「心」「正」「敬」「欽」「立志」「孜孜」「勿倦」「欽塾」から1つ
高校生以上:浅口市指定文化財「欽塾塾生肄業程課」から4字あるいは8字を選択(募集チラシを参照)
募集チラシ
巡回展示予定
・中央公民館(11月1日~11月13日)
・金光公民館(11月15日~11月27日)
・ふれあい交流館「サンパレア」(11月29日~12月11日)
・かもがた町家公園(12月13日~12月19日)
主催等
主催:西山拙斎顕彰会
共催:浅口市教育委員会
問い合わせ先
西山拙斎顕彰会(事務局|浅口市教育委員会事務局ひとづくり推進課)
電話番号:0865-44-7001