ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > ひとづくり推進課 > 市教育委員会後援事業│第20回浅口市俳句大会

本文

市教育委員会後援事業│第20回浅口市俳句大会

ページID:0011333 更新日:2025年7月1日更新 印刷ページ表示

俳句の腕前を競う句会です。下記の通り事前募集及び当日句を募集しますので、奮ってご参加ください。

事前募集

1人5句(未発表に限る)まで投句用紙にてご応募ください。

投句用紙はこのページの下部からダウンロードできます。

事前募集への投句料は無料です。

優秀者は俳句大会にて表彰します。

投句の提出は、投句用紙に記載された住所まで郵送してください。

締切は8月15日(必着)です。

俳句大会

日時

令和7年11月16日(日曜日)13時00分から15時30分

場所

健康福祉センター

当日句

募集内容

兼題:天高し、林檎、七五三 または自由(内3句持ち寄り)

提出:当日12時30分までに会場にお持ちよりください。

受付:俳句大会に参加される方は、下記大会事務局まで電話にてお申し込みください。

参加費

1,000円

主催・後援

主催:浅口市俳句連盟

後援:浅口市・浅口市教育委員会・浅口市文化連盟

問合せ

大会事務局:土屋鋭喜(電話:090-1352-7939)

関連資料・投句用紙

第二十回浅口市俳句大会の投句ご案内 [Wordファイル/130KB]

第二十回浅口市俳句大会の投句ご案内 [PDFファイル/181KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIチャットボットに質問する
質問にお答えします!
<外部リンク>