ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画財政部 > 秘書政策課 > 2024年8月

本文

2024年8月

ページID:0012075 更新日:2024年9月13日更新 印刷ページ表示

8月29日市長定例記者会見

市長定例記者会見

市役所で市長定例記者会見を行いました。令和6年度9月補正予算案などについて発表しました。

8月28日イノシシ対策パトロール事業出発式

イノシシ対策パトロール事業出発式1イノシシ対策パトロール事業出発式2

市役所で行われたイノシシ対策パトロール事業の出発式に出席し、あいさつをしました。

8月25日浅口市ALLキラリ☆AWARD表彰式

ALLキラリ☆AWARD1ALLキラリ☆AWARD2

中央公民館で行われた「浅口市ALLキラリ☆AWARD表彰式」に出席し、子どもたちの頑張りやよさを認め、市内の小学4年生全員を表彰しました。

8月24日あさくち花火大会

あさくち花火大会1あさくち花火大会2

三ツ山スポーツ公園で開催されたあさくち花火大会で、打ち上げのカウントダウンを行いました。

8月23日浅口市交通安全対策協議会

浅口市交通安全対策協議会1浅口市交通安全対策協議会2

市役所で開催された浅口市交通安全対策協議会に出席し、会長として委嘱状の交付、あいさつ及び議事の進行を行いました。

8月23日企業立地協定書調印式

企業立地協定書調印式1企業立地協定書調印式2

市役所で企業立地協定書調印式が行われ、コーセーエンジニアリング株式会社様と協定書を取り交わしました。

8月22日激励金交付式

激励金交付式バレー1激励金交付式バレー2

和歌山県で行われる「JVA第27回全国ヤングクラブバレーボール大会」に出場する池田こころさんと、澤谷穏花さんに激励金を交付しました。

8月20日東安倉地区夏祭り

東安倉地区夏祭り1東安倉地区夏祭り2

寄島町東安倉地区の夏祭りにお伺いし、あいさつをした後、みなさんと盆踊りを楽しみました。

8月18日浅口市ドローンフェス

浅口市ドローンフェス1浅口市ドローンフェス2

ふるさとかもがたプラザで開催された浅口市ドローンフェスであいさつをしました。ジャパンドローンリーグのレースも開催され、上位者に副賞の寄島牡蠣をお渡ししました。

8月10日三郎地区夏祭り

三郎地区夏祭り1三郎地区夏祭り2

寄島町三郎地区の夏祭りにお伺いし、あいさつをしました。

8月8日岡山県青少年江西省訪問プロジェクト壮行式

青少年江西省訪問プロジェクト壮行式1青少年江西省訪問プロジェクト壮行式2

中央公民館で行われた、岡山県青少年江西省訪問プロジェクト壮行式に出席し、あいさつをしました。

8月8日激励金交付式

激励金交付式野球1激励金交付式野球2

東京都で行われる「高円宮賜杯第44回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント」及び、倉敷市で行われる「第28回中国地区学童軟式野球選手権大会」に出場する里庄町少年野球クラブに所属する選手に激励金を交付しました。

8月7日岡山県市長会議

岡山県市長会議1岡山県市長会議2

岡山市で開催された岡山県市長会議に出席し、国や県への提言について議論を交わしました。

8月6日備中県民局管内トップミーティング

備中県民局管内トップミーティング1備中県民局管内トップミーティング2

岡山県知事と備中県民局管内の首長が、一堂に会し意見交換を行うトップミーティングが倉敷国際ホテルで開催され、県知事に提言や要望を行いました。

8月3日中安倉地区夏祭り

中安倉地区夏祭り1中安倉地区夏祭り2

寄島町中安倉地区の夏祭りにお伺いし、あいさつをした後、みなさんと盆踊りを楽しみました。

8月3日上竹区夏祭り

上竹区夏祭り1上竹区夏祭り2

金光町上竹区の夏祭りにお伺いし、あいさつの後、歌を1曲披露しました。

8月3日明徳地区夏祭り

明徳地区夏祭り1明徳地区夏祭り2

鴨方町明徳地区の夏祭りにお伺いし、あいさつの後、歌を1曲披露しました。

8月2日鳥獣害被害防止対策推進連各会議

鳥獣害被害防止対策推進連各会議

ピュアリティまきびで開催された鳥獣害被害防止対策推進連絡会議に参加しました。

8月1日農業委員会委員辞令交付式

農業委員会委員辞令交付式1農業委員会委員辞令交付式2

市役所で行われた農業委員会委員辞令交付式で、委員の皆さんに辞令を交付しました。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?