本文
令和6年分所得税の確定申告
市での申告相談は、2月17日(月曜日)から3月17日(月曜日)までです。
青色申告、住宅借入金等特別控除、雑損控除、株式・土地などの譲渡、暗号資産、過年度の申告、本人死亡の場合の申告相談は、玉島税務署でお願いします。
玉島税務署では、2月17日(月曜日)から申告会場が開設されます(LINEからの入場整理券または会場での当日入場整理券が必要です)。
【玉島税務署】電話番号 086-522-3121(代表)
申告会場の混雑緩和にご協力ください
申告会場の混雑緩和のため、次のことをお願いします。なお、下記の書類は、市のホームページからダウンロードできるほか、税務課および各総合支所の窓口でも事前配布しています。
受付票の事前作成
申告会場での受付をスムーズに行うため、受付票を作成してご来場ください。
なお、受付票のチェック事項のとおり、申告の内容によって玉島税務署での申告となる場合がありますので、ご確認ください。
医療費控除の明細書の事前作成※医療費控除を申告する人のみ
必ず医療を受けた人・病院等ごとに集計した「医療費控除の明細書」を作成してお持ちください。医療費の集計は、申告会場ではできません。
作成できていない場合は、申告を受け付けできません。
医療費控除の明細書<外部リンク>
セルフメディケーション税制の明細書<外部リンク>
事業所得の収支内訳書の事前作成※事業所得がある人のみ
必ず集計した収支内訳書を作成してお持ちください。事業(農業・漁業など)所得の申告に関する伝票(出荷伝票)や領収書の集計は、申告会場ではできません。
作成できていない場合は、申告を受け付けできません。
収支内訳書(一般用)<外部リンク>
収支内訳書(不動産用)<外部リンク>
収支内訳書(農業用)<外部リンク>
待合室の入場制限
混雑の状況によって、受付後から申告相談時間まではお車などでお待ちいただく場合があります。時間が近づきましたら、お電話や屋外への掲示でお知らせしますので、携帯電話やスマートフォンをお持ちの方は必ずご持参ください。(暖かい服装でお越しください。)
※他の窓口への来庁者も多く、駐車場の混雑が予想されますが、ご理解とご協力のほどお願いします。
市役所での申告相談日程
申告相談対象地区以外の日でも申告できますが、来場者の分散化にご協力をお願いします。
場所 | 鴨方会場 市役所3階会議室 |
金光会場 金光保健センター1階保健指導室 |
寄島会場 寄島総合支所2階会議室 |
||
---|---|---|---|---|---|
申告相談時間 | 9時~11時(受付時間:8時30分~11時) 13時~15時(受付時間:12時30分~15時) |
||||
月 | 日 | 曜日 | 【 申 告 相 談 対 象 地 区 】 | ||
2 | 17 | 月 | 市内全地区 (この期間、申告会場は鴨方会場のみとなります。) |
||
18 | 火 | 駅前団地東 | 占見新田(道木・福永) | この期間、寄島地区の人は 鴨方会場または金光会場で 申告できます。 |
|
19 | 水 | 駅前団地西 | 占見新田(駅胡麻屋) | ||
20 | 木 | みどりケ丘 | 占見 | ||
21 | 金 | 六条院東 | 地頭下・須恵 | ||
25 | 火 | 六条院西 | 佐方 | ||
26 | 水 | 小坂東 | 大谷 | ||
27 | 木 | 小坂西 | 上竹・八重・下竹 | ||
28 | 金 | 市内全地区 (この期間、申告会場は鴨方会場のみとなります。) |
|||
3 | 3 | 月 | |||
4 | 火 | ||||
5 | 水 | 地頭上・鳩ケ丘 | この期間、金光地区の人は 鴨方会場または寄島会場で 申告できます。 |
早崎・大浦・鏡・寄島新開・東安倉 | |
6 | 木 | 益坂・本庄 | 宮通・山根・尾焼・福井・柴木 | ||
7 | 金 | 六条院中 | 中安倉・西安倉・国頭 | ||
10 | 月 | 鴨方・深田 | 青佐・中新開・片本・三郎 | ||
11 | 火 | 市内全地区 (この期間、申告会場は鴨方会場のみとなります。) |
|||
12 | 水 | ||||
13 | 木 | ||||
14 | 金 | ||||
17 | 月 |
ご自宅のパソコンやスマートフォンでの申告を推奨しています
確定申告会場は、大変混み合います。マイナンバーカード読取に対応したスマートフォンとマイナンバーカードがあれば、ご自宅などからe-Taxを利用して申告書を提出できます。
※電子での送信のほかに、作成した確定申告書を印刷して、書面で提出することもできます。待ち時間の短縮が見込まれますので、積極的にご利用ください。
国税庁(スマホとマイナンバーカードでe-Tax!)<外部リンク>
様式
- 受付票 [PDFファイル/153KB]
- 医療費控除の明細書<外部リンク>
- セルフメディケーション税制の明細書<外部リンク>
- 収支内訳書(一般用)<外部リンク>
- 収支内訳書(不動産用)<外部リンク>
- 収支内訳書(農業用)<外部リンク>
関連リンク
- 国税庁(確定申告特集)<外部リンク>
<外部リンク>
- 国税庁(確定申告書等の様式・手引き等)<外部リンク>