本文
お知らせ(パスポート)
2025年3月24日から「2025年旅券」発給開始
旅券の盗難・悪用防止及び偽変造対策を強化するため、顔写真ページにプラスチック基材を用いた「2025年旅券」が令和7年3月24日申請分から発給されます。
都道府県の旅券事務所で旅券の作成を行っていましたが、「2025年旅券」の発給開始に伴い、国立印刷局において集中的に管理・作成する方法に変わり、申請から交付までは、土曜・日曜・祝日を除いて11日間の日数が必要となります。
なお、現在お持ちの旅券は有効期間まで使えますが、国によってパスポートの残りの有効期間が6か月ないと入国できない場合があります。パスポートの有効期間が1年未満となっている場合はパスポートの切替申請をすることができますので、既にパスポートをお持ちの方もこの機会に有効期間をご確認ください。
また、下記の通り手数料が変更となります。
窓口申請とオンライン申請で手数料が異なり、オンライン申請の手数料のほうが安価になります。
種類 | 申請方法 |
岡山県手数料 (納付書) |
国手数料 (収入印紙) |
合計 |
---|---|---|---|---|
10年有効旅券 | 窓口(書面) | 2,300円 | 14,000円 | 16,300円 |
オンライン | 1,900円 | 14,000円 | 15,900円 | |
5年有効旅券(申請時12歳以上) |
窓口(書面) | 2,300円 | 9,000円 | 11,300円 |
オンライン | 1,900円 | 9,000円 | 10,900円 | |
5年有効旅券(申請時12歳未満) | 窓口(書面) | 2,300円 | 4,000円 | 6,300円 |
オンライン | 1,900円 | 4,000円 | 5,900円 | |
上記以外の旅券 | 窓口(書面) | 2,300円 | 4,000円 | 6,300円 |
オンライン | 1,900円 | 4,000円 | 5,900円 |
関連リンク
- 外務省ホームページ<外部リンク>
- 岡山県パスポートセンター<外部リンク>
- パスポート更新(切替)のオンライン申請(電子申請)<外部リンク>