本文
風しん第5期定期予防接種の接種期間延長について
風しんの発生及びまん延の防止のため、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性に対して、市よりクーポン券を送付し、令和元年度から令和6年度まで、抗体検査及び予防接種を受けられる機会が設けられていました。
しかし、国において、MR(麻しん・風しん)ワクチンの供給が不安定になっている状況が続いていたことから、令和6年度内に接種を受けられなかった方を対象に、接種期間が2年間延長されました。なお、クーポン券利用による抗体検査は令和7年2月末で終了しましたので、ご注意ください。
対象者
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性のうち、令和7年3月31日までに抗体検査を実施し、風しんの抗体が不十分であった方(令和7年4月1日以降に抗体検査を実施した方は対象外です)
接種可能期間
令和7年4月1日~令和9年3月31日までの2年間
接種費用
無料
持ち物
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
- 風しん抗体検査結果がわかるもの(令和7年3月末までに検査したもの)