ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高齢者支援課 > 会計年度職員(介護支援専門員)

本文

会計年度職員(介護支援専門員)

ページID:0015994 更新日:2025年7月8日更新 印刷ページ表示
希望符号 高ケ
勤務所属課(勤務先)

健康福祉部高齢者支援課(地域包括支援センター)

健康福祉センター内(浅口市鴨方町鴨方2244番地26)

主な業務内容

介護予防支援業務及び総合事業の介護予防ケアマネジメント作成業務等

・利用者等からの相談対応

・介護予防ケアプランの作成

・総合事業の介護予防ケアマネジメント作成

・多職種協働・連絡調整

勤務時間

月曜日から金曜日のうち週3日

8時30分~17時15分のうち、1日6時間(週18時間)

(うち、休憩時間は午後0時から午後1時)

休日等 土曜日、日曜日、祝日及び年末年始
賃金 日額8,478円~9,452円
任用期間 令和8年3月31日まで
募集人数 2人
資格等

介護支援専門員

普通自動車運転免許(AT車限定可)

社会保険等 適用なし

応募について

提出するもの

  • 履歴書(写真貼付)
  • 資格を証するものの写し
  • 応募いただいた書類の返却はいたしません

提出方法

窓口へ持参または郵送

窓口持参の場合、午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)

応募締切日

随時

提出先

浅口市高齢者支援課(健康福祉センター内)

郵送の場合の住所

〒719-0243

岡山県浅口市鴨方町鴨方2244番地26

浅口市健康福祉部高齢者支援課 

選考方法と日程

  • 選考方法:書類選考及び個人面接
  • 日程:応募書類の受付後、追って通知します。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

AIチャットボットに質問する
質問にお答えします!
<外部リンク>