ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画財政部 > 地域創造課 > 自治会活動保険

本文

自治会活動保険

ページID:0001743 更新日:2024年3月19日更新 印刷ページ表示

浅口市では、市民の皆様が安心して自治会活動に参加していただくため、自治会活動中の不慮の事故に備えて保険に加入しています。

保険の内容

自治会が主体的に行う事業のほか、浅口市が主催する事業に自治会として参加する場合も保険の対象となり、その詳細は次のとおりです。

なお、事故が保険適用されるかどうかの最終判断は、浅口市と保険契約を締結している保険会社が行うことになります。

賠償責任保険

表1

内容

自治会活動中に生じた賠償事故による損害に対する保険

保険金額

対人・対物共通で1事故につき1億円

対象となる事故例

  • 施設の欠陥による事故
  • 自治会活動等に起因する事故

【具体例】
ソフトボール大会中、ファールボールが近隣の民家のガラスにあたり破損した。

対象とならない事故例

  • 地震、噴火、津波、洪水又はその他の自然災害による事故
  • 航空機、昇降機、自動車、動物の所有・使用・管理による事故

【具体例】
自治会旅行中に自動車で移動中、歩行者にケガをさせた。

傷害保険

表2

内容

住民が自治会活動中に傷害事故にあった場合の保険

保険金額

区分

要件

保険金額

死亡
保険金

傷害により、事故の日からその日を含めて180日以内に死亡したとき

500万円

後遺傷害
保険金

傷害により、事故の日からその日を含めて180日以内に後遺傷害を生じたとき

500万円
※傷害の程度に応じて上記金額の3%から100%

入院
保険金

傷害により、平常の業務又は生活ができなくなり、入院したとき

日額3,000円
※事故の日からその日を含めて180日を限度とする

通院
保険金

傷害により、平常の業務又は生活に障害が生じ、通院したとき

日額1,500円
※事故の日からその日を含めて180日までの間において90日を限度とする

対象となる
事故例

【具体例】
自治会主催のこども夏祭りでテントが倒れてケガをした。
自治会主催のスポーツ活動・運動会等に参加中にケガをした。

対象となる事故例の画像1

対象とならない
事故例

  • 保険金を受け取る者の故意または重大な過失
  • けんかや自殺・犯罪行為
  • 脳疾患、疾病、心神喪失
  • むち打ち症または腰痛などで医学的他覚所見のないもの
  • 山岳登はん、グライダー操縦、スカイダイビングなどの危険な運動中の事故

【具体例】
自治会行事中の事故でむち打ち症となった。
自治会旅行で山岳登はん中にケガをした。

傷害見舞費用保険

表3

内容

住民の親族等が、自治会活動中に傷害事故(次の1.、2.に限る)にあい、自治会が見舞金を支払った場合の保険

  1. 死亡または後遺障害の発生
  2. 8日以上の入院

保険金額

区分

要件

保険金額

死亡

傷害により、事故の日からその日を含めて180日以内に死亡したとき

10万円

後遺傷害

傷害により、事故の日からその日を含めて180日以内に後遺傷害を生じたとき

10万円
※傷害の程度に応じて上記金額の3%から100%

入院された
場合

31日以上

2万円

15日以上30日以内

1万円

8日以上14日以内

5千円

対象となる
事故例

【具体例】
こども夏祭り・運動会で来賓の方・住民の親族が、転倒しケガをして10日間入院し、お見舞金を支払った。

対象となる事故例の画像2

対象とならない
事故例

  • 保険金を受け取る者の故意
  • けんかや自殺・犯罪行為
  • 脳疾患、疾病、心神喪失
  • むち打ち症または腰痛などで医学的他覚所見のないもの
  • 山岳登はん、グライダー操縦、スカイダイビングなどの危険な運動中の事故

事故が起きたときの手続き

自治会活動中に万一事故が起きてしまったら、速やかに、その行事を開催した自治会の代表者から、地域創造課へ「事故報告書」をご提出ください(浅口市が主催する事業へ参加中の事故については、事業担当課へ「事故報告書」をご提出ください)。その後、保険会社が当事者に対して事故状況の確認を行い、要件を満たしている場合は、保険金が支払われます。

保険会社

  • 保険取扱店ニューインディア保険株式会社代理店桐しま電話:084-973-1009
  • ニューインディア保険会社広島支店福山営業所電話:084-973-3121

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)