本文
消費生活ワンポイント講座
4月のワンポイント講座は、「突然の訪問で契約を急かされて…」です。
前月までの消費生活ワンポイント講座を掲載しています。
2024年掲載
- 置き薬の補充だけのはずが高額な商品を勧められて (PNG/204KB)
- 古着の買い取りのはずが貴金属の買い取りをされて… (PNG/175KB)
- 番号などを盗み取るフィッシング詐欺に注意! (PNG/155KB)
- 子どもが無断でオンラインゲームに高額課金 (PNG/136KB)
- そのスタートボタンは、別サイトの広告です!(PNG/188KB)
- 投資詐欺 (PNG/246KB)
- 訪問販売 (PNG/337KB)
- 著名な投資家になりすまし、お金を送金させる手口 (JPG/393KB)
- SNSでだまされて (JPG/321KB)
- ワンクリック詐欺支払わないで (PNG:121KB)
- 無料期間内だけお試しで利用してみたら(PNG:136KB)
- 遠隔操作アプリを使った詐欺に注意!(PNG:161KB)
2023年掲載
- 偽サイト詐欺に続く返金詐欺(PNG:135KB)
- 無料バスツアーでの高額商品の勧誘販売に注意!(PNG:144KB)
- 実在する企業をかたった偽サイト(PNG:126KB)
- 子どもがゲームで高額課金(PNG:108KB)
- お金がもうかる!?それ、詐欺です!(PNG:97KB)
- 無料占いだったのに高額ポイントを買わされて(PNG:153KB)
- クレジットカード利用の注意点(PNG:145KB)
- 自宅に届いた、覚えのない荷物(PNG:159KB)
- 貴金属を安く買い取られた(PNG:131KB)
- 実は危険なフィッシングかも(PNG:95KB)
- 使っていないサブスク(PNG:131KB)
- サプリメントはおまけのはずなのに・・・(PNG:128KB)