本文
水道料金と口座振替
水道料金の請求
- 水道料金は、2か月に1回(偶数月)の請求になります。
- 偶数月に納付書が自宅に届きますので、市役所窓口または金融機関、コンビニでお支払いください。(口座振替の場合は、偶数月の27日【12月のみ24日】(※土曜日・日曜日・祝日の場合は翌営業日)に自動で振替えられます。)
- 公共下水道に接続している場合は、水道料金とあわせて下水道使用料がかかります。
- 納付書を紛失した場合は、水道課へ連絡してください。
水道料金表(2か月分)
令和6(2024)年6月使用分から令和7(2025)年3月使用分まで適用される料金表です。
請求は、令和6(2024)年8月から令和7(2025)年4月までになります。
口径(Φ) |
基本料金 |
従量(超過)料金(1立方メートルにつき) |
||
---|---|---|---|---|
水量 |
料金 |
水量 |
料金 |
|
13 |
16立方メートルまで |
2,592円 |
16立方メートルを超えるもの |
151円 |
20 |
〃 |
3,240円 |
〃 |
151円 |
25 |
〃 |
3,888円 |
〃 |
151円 |
40 |
- |
5,400円 |
使用水量につき |
157円 |
50 |
- |
8,856円 |
〃 |
157円 |
75 |
- |
22,896円 |
〃 |
157円 |
(注意)上記金額は、消費税及び地方消費税相当額を含まないものです。
令和7(2025)年4月使用分から適用される料金表です。
請求は、令和7(2025)年6月からになります。
口径(Φ) |
基本料金 |
従量(超過)料金(1立方メートルにつき) |
||
---|---|---|---|---|
水量 |
料金 |
水量 |
料金 |
|
13 |
16立方メートルまで |
2,784円 |
16立方メートルを超えるもの |
163円 |
20 |
〃 |
3,480円 |
〃 |
163円 |
25 |
〃 |
4,176円 |
〃 |
163円 |
40 |
- |
5,800円 |
使用水量につき |
168円 |
50 |
- |
9,512円 |
〃 |
168円 |
75 |
- |
24,592円 |
〃 |
168円 |
(注意)上記金額は、消費税及び地方消費税相当額を含まないものです。
水道料金の計算方法
水道料金=基本料金+(従量料金×(使用量-基本使用量))+消費税及び地方消費税相当額
(合計金額に10円未満の端数があるときは、その端数金額を四捨五入します)
水道メーターの検針
- 水道使用料を確認するために、2か月に1回(偶数月)、検針員がお伺いし、量水器を見させていただきます。
検針後、「使用水量のお知らせ」をお渡ししますので、確認してください。
(注意)検針員が「使用水量のお知らせ」で料金を請求することはありません。 - 水道メーター検針時には、メーターボックスの上に物を置かないようにしてください。
水道料金の口座振替
水道料金のお支払いは、便利で確実な口座振替をご利用ください。
わざわざ金融機関等に出向くことなく、希望の口座から自動的に引き落とすことのできる制度です。
申込方法
つぎの金融機関の市内支店のうち、利用予定の預貯金口座のある金融機関で、「水道料金及び公共下水道使用料預金口座振替依頼書」に必要事項を記入押印して、金融機関の窓口にご提出ください。
また、水道課にも用紙を備え付けています。
ご利用いただける金融機関支店等
中国銀行本支店
広島銀行本支店
トマト銀行本支店
玉島信用金庫本支店
笠岡信用組合本支店
晴れの国岡山農業協同組合本支店
ゆうちょ銀行
必要なもの
通帳とその届出印
その他
- 振替日は、偶数月の27日【12月のみ24日】(※土曜日・日曜日・祝日の場合は翌営業日)です。
- 事務処理の都合により、振替月の2か月前までに手続きが必要です。