本文
2023年12月
12月29日浅口市消防団年末夜警
消防団の年末夜警を巡回し、団員を激励しました。
12月28日年末訓示
市役所で職員に年末訓示をしました。
12月25日市長感謝状贈呈式
市役所で市長感謝状贈呈式が開催され、38年の長きにわたり、公民館講座の講師として中国語の普及、講座の発展に寄与した趙慧欣さんに感謝状を贈呈しました。
12月25日発明くふう・科学研究展受賞者表彰式
中央公民館で開催された発明くふう・科学研究展受賞者表彰式に出席し、表彰状を手渡しました。
12月25日第30回浅口市廃棄物減量等推進審議会
健康福祉センターで行われた第30回浅口市廃棄物減量等推進審議会に出席し、委員の皆さんにごみの減量化の方策等について諮問しました。
12月24日第21回全日本高等学校ゼロハンカー大会
市内外から30校が参加した第21回全日本高等学校ゼロハンカー大会が三ツ山スポーツ公園で開催され、来賓あいさつをしました。
12月23日浅口市総合防災訓練
6年ぶりに浅口市総合防災訓練を三ツ山スポーツ公園で開催し、参加者にあいさつをしました。
12月22日全国大会出場結果報告会
パワーリフティングの全国大会に出場した、三宅栄子さん、川本真紀子さんからそれぞれ優勝の報告を受けました。
12月22日ごみの減量・リサイクルに関する標語コンクール表彰式
健康福祉センターでごみ減量・リサイクルに関する標語コンクールで優秀作品に選ばれた児童に表彰状を授与し、標語をラッピングしたごみ収集車のお披露目をしました。
12月21日第74回全国植樹祭「木製地球儀」引き渡しセレモニー
岡山天文博物館で開催された、第74回全国植樹祭「木製地球儀」引き渡しセレモニーに出席し、矢掛町長に「木製地球儀」の引き渡しを行いました。
12月18日包括連携協定締結式
明治安田生命保険相互会社様と、健康増進に関する包括連携協定締結式を行いました。
12月16日第39回天草ふれあい音楽会
おかやま山陽高校おんじホールで「第39回天草ふれあい音楽会」が開催され、あいさつをしました。
12月15日春の高校バレーおよび中国中学バレーボール新人大会出場報告会
東京で行われる春の高校バレー、および広島で行われる中国中学バレーボール新人大会に出場する、金光学園高校・中学の男子バレーボール部からそれぞれ大会出場の報告を受けました。
12月15日第74回全国植樹祭「木製地球儀」巡回展示セレモニー
第74回全国植樹祭「木製地球儀」巡回展示セレモニーを市役所で行い、「木製地球儀」を受け取った後、木製パネルに浅口市のピースをはめ込みました。
12月13日子育て支援・少子化対策に関する提言
市議会から子育て支援・少子化対策に関する提言書を受け取りました。
12月12日パパママ・サポート119合同記者会見
笠岡市役所でパパママ・サポート119の合同記者会見を開きました。妊婦さんを産科医へ迅速に搬送する体制を整備しました。
12月10日第17回浅口市マラソン大会
三ツ山スポーツ公園で「第17回浅口市マラソン大会」が開催され、主催者あいさつとスターターをしました。市内外から1,000人を超えるランナーが参加しました。
12月5日令和5年第4回市議会定例会
令和5年第4回市議会定例会を12月21日までの会期で開会しました。
12月3日全国年明けうどん大会2023inさぬき
サンメッセ香川で開催された全国年明けうどん大会2023inさぬきが開催され、鴨方町手延素麺生産者協議会の出展を激励しました。
12月3日障害者週間イベント
健康福祉センターで開催された障害者週間イベントにお伺いしました。
12月3日西六ふれあい祭
鴨方町西六地区で開催された西六ふれあい祭にお伺いしました。
12月2日おかやま備中マルシェ2023
とっとり・おかやま新橋館でおかやま備中マルシェ2023が開催され、浅口市から寄島牡蠣と瀬戸内産ハモを出展しました。