本文
浅口市指定無形民俗文化財「おわけ祭り」の公開【10月6日】
この祭りは、なぜ人々が祭りというものを執り行ったのか、先人の神に対する信仰の深さをよく考えさせる神事です。
また、例大祭に先立って行われます。
本祭りの青竹は、神の降臨する依代とも考えられる起源の古い民俗的な行事です。
以前に比べ、多少簡略化したものの毎年厳粛に行われ、地区民の支えにより伝承されている貴重な民俗行事です。
年に1度公開されるこの伝統行事を、ぜひご覧ください。
注意事項
- 周辺には駐車場はありません。
- 時間は多少前後します。
- 見学の際には、マナーを守り、文化財保存団体の方々や他の見学者の迷惑とならないようにお願いします。
擂小鉢神事
おわけ
開催日時
2025年10月6日(月曜日)午後8時00分から午後9時00分<予定>
場所
名称 |
小坂八幡神社 |
---|---|
住所 |
浅口市鴨方町小坂東2936 |
対象
市内外問わずどなたでも
申込方法
事前申し込み不要。当日直接、会場へお越しください。
主催者
八幡神社
関連リンク
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>