ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康こども福祉課 > 予防接種

本文

予防接種

ページID:0014401 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

予防接種には、一人ひとりが感染症にかかることを防ぐということだけでなく、感染症が流行することを防ぐ、という重要な役割があります。

予防接種の種類

子どもの定期予防接種

  • ロタウイルス
  • Hib(ヒブ)
  • 小児肺炎球菌
  • B型肝炎
  • 五種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ・Hib)
  • BCG(結核)
  • 水痘(水ぼうそう)
  • MR(麻しん・風しん)
  • 日本脳炎
  • 二種混合(ジフテリア・破傷風)
  • 子宮頸がん

おとなの定期予防接種

おとなの任意予防接種

予防接種の受け方

予防接種はすべて医療機関で受ける個別接種です。医療機関へは必ず事前に予約をしてください。主治医が市外にいる場合は県内の協力医療機関であれば自己負担なしで接種することができます。